諦めていた撮影プランを可能に!着物レンタル×撮影|きものレンタルwargo
きものレンタルwargo

諦めていた撮影プランを可能に!着物レンタル×撮影|きものレンタルwargo

イベント
投稿日時: 2025年07月02日

概要

導入の背景
観光や七五三などの利用時に「撮影もセットで利用したい」という声は以前からありました。しかし、フォトグラファー手配やスケジュール調整など社内負担が大きく、なかなか実現できていませんでした。そのため、「すべて任せられる」撮影サービスを探していたのがきっかけです。
導入してよかったこと
AMI PHOTOを導入したことで、撮影業務の手配・調整の手間がほぼゼロに。 オペレーション負荷が大幅に軽減され、サービスリリース直後から「撮影もお願いしたい」という問い合わせが増加。結果的に着物レンタル利用の増加にもつながりました。
担当者様からのコメント
「本当にありがたい仕組みです。自動マッチングで現場が回っていくのが一番の魅力。10点満点中10点で満足しています。」
成果と今後の展望
撮影サービスが安定的に提供できるようになり、社内外での評判も非常に良好。
今後は、スタジオ撮影や動画プランなどさらに幅広い活用を検討中です。

「きものレンタルwargo」ご担当者様インタビュー

「きものレンタルwargo」様は、京都・東京・大阪・金沢・埼玉など全国に店舗を展開する着物レンタルサービスです。
各店舗は主要な観光地や駅近に位置し、観光やイベントなどさまざまなシーンで多くのお客様に利用されています。

URL
https://kyotokimonorental.com/photoshoot

お客様の「撮りたい」に応えるまでの道のり

── まずはAMI PHOTO導入のきっかけについて教えてください。

海外からの需要が増えてきたことが大きなきっかけでした。

着物レンタルと撮影がセットになっている他店を見て、「うちでもこういうプランができたら」と考えていました。
七五三や冠婚葬祭など日本人のお客様の撮影ニーズもありましたが、
フォトグラファー手配やスケジュール調整、コミュニケーションコストがネックで、なかなか実現できずにいたんです。

諦めていた撮影プランを可能にしたAMI PHOTO

── 導入の決め手は?

一番のポイントは「オペレーションの手間がかからない」ことでした。

以前、他の撮影サービスとも提携していましたが、社内での調整負担が大きく、継続できなかったんです。
AMI PHOTOさんは撮影業務全体をお任せできるので、安心して導入を決めました。


導入翌日には問い合わせ!求められている手応え

── 導入後の変化は?

リリース翌日から「撮影プランありますか?」という問い合わせが入り、想像以上にニーズがあることを実感しました。
以前は「撮影は対応していません」とお断りしていましたが、いまは「じゃあ着物も一緒に借ります!」という流れが生まれています。

「やりたいこと」と「求められていること」が一致していたと感じました

コメント:
素敵な写真をたくさん撮っていただきました。
カメラマンさんの対応が丁寧で、撮影もスムーズに進めていただき、非常に満足しております。ありがとうございました。

コメント:
These photos are so Lovely!! Thank you so much for working with us, It was such a fun time running around Senso-ji!! And thank you for the practice speaking Japanese!

The Photographer was wonderful! We had so much fun running around Senso-ji!It is a bit difficult to use the website on a mobile device, other than that Ami is a great service that I would recommend and use again!

翻訳:
写真がとっても素敵です!!私たちと一緒に撮影していただき、本当にありがとうございました。浅草寺のまわりを走り回って、とても楽しい時間を過ごせました!それに、日本語を話す練習の機会までいただき、感謝しています!

フォトグラファーさんは本当に素晴らしかったです!浅草寺での撮影は本当に楽しかったです。ただ、スマートフォンでウェブサイトを使うのが少し難しかったのですが、それ以外はAMI PHOTOのサービスはとても良く、ぜひまた利用したいし、人にもおすすめしたいと思います!

SNS投稿で広がる「着物レンタル+撮影」の魅力

お客様がSNSで撮影した写真を投稿してくださるケースが増加しています。

以前はデータ渡しのタイミングが遅れることもありましたが、今はフォトグラファーさんから数日で納品されるので、すぐ投稿してもらえるのが大きいですね。
海外のお客様もSNS投稿から写真データを共有してくださる機会が増え、宣伝効果も高まっています。

撮影が「最後のひと押し」となって、レンタル利用にも良い影響が出ていると思います。

着物レンタル×撮影の可能性

── 今後の展望はいかがでしょうか?

当日プラン」は特に浅草店などでニーズが強く、ぜひ実現したいと考えています。

また、スタジオ撮影や七五三・家族写真などにも対応できるとさらに良いプランが作れるはず。

多言語対応(英・中・韓)や、動画プランへの展開も視野に入れています。
インバウンド需要も引き続き高いので、ショート動画やリール向けの動きのあるコンテンツはとても期待しています。

10点満点!顧客満足度と業務効率の最大化

──すばり、サービスの満足度は10点中何点でしょうか?

10点満点中「10点」です!

撮影のすべてを安心してお任せできることが最大のメリット。
自社スタッフが仲介に入る必要がなく、スムーズなオペレーションが実現できています
さらにフォトグラファーさんの現場情報がサービスの提案にも活きていて、今後の広がりにも期待しています。

──この度はインタビューにご協力いただきありがとうございました!


AMI PHOTO法人向けとは

繰り返し撮影需要のある企業様向け(求人サイトや医療・美容の予約サービス、フードデリバリーなど)のサービスです。 AMI PHOTOに登録している約3,000名を超えるプロのフォトグラファーに簡単に撮影依頼〜打ち合わせ〜データのダウンロード〜請求書でのお支払いが完結するサービスを提供しています。

広告、採用、料理、店舗、商品、イベント写真などのビジネスシーンや、ウェディング・家族撮影まで、幅広い撮影シーンに応じて、年間約1万件の撮影マッチングを行なっています。

AMI PHOTO 法人向け
AMI PHOTO Banner

撮影でお困りの企業担当者さま!
ぜひご相談下さい。

詳しい料金や事例は資料内でご確認下さい!